2014-06-06生命保険会社のパーティーでの似顔絵イベント
制作中の絵師の皆さん
久保さんの制作風景。下描きなしでいきなり墨線が入ります。書道もされているそうで線描が素晴らしいです
新婚さんでお待ちの間はずっとご主人とラブラブなお電話されていました
一つは夜遅い時間帯のため、最終電車の心配があったこと。
もう一つは私より先輩の絵師の皆さんとご一緒したことです。
最悪のケースを考えて、雨ではありましたが
自転車で梅田まで出ました。
ポートライナーに乗ってポートピアホテルへ。
なんだかニュートラムに乗ってるような錯覚が起こります。
席を並んだのは山口さん、久保さん、みさきさん、ふなばしさんというベテラン絵師の面々。
日頃スタッフの方を含めて年上の方と仕事をさせていただく機会がまず無いのでなんだか不思議な気分でした。
千里万博の頃にすでに今のような席描きスタイルが確立していたことや、万博会場の中で手塚治虫が席描きしたことがあるらしいとか、貴重な昔話を聞くことができました。
お客様は某生命保険の社員の皆さんで、全国から成績優秀な方が集まって表彰式があったそうです。
アトラクションではゆずのコンサートなんかも開催。
この日のその他の作品
http://www.nigaoe551.com/result.asp?RId=372

